2014.10.25
社会人講座:PDCAサイクル
ブログ
こんにちは。社会人講座の和久田です。
最近はすっかり涼しくなって、季節の変わり目を感じますね。この寒暖差の大きな時期には、風邪なども引きやすくなりますので、体調管理には気を付けて下さいね。
さて、いよいよ11月の簿記検定も近づいて来ました。追い込み時期ですね。ラストスパートがんばりましょう
題名のPDCAサイクル、名前は聞いたことがあるかもしれません。日々の学習でもこのサイクルを心掛ける事で、効率的に学習を進めることが出来ます
Plan(計画) Do(実行) Check(進捗管理) Act(見直し・改善)
具体的には↓↓
Plan(計画)
①1日のスケジュールのうち、使える時間を把握する
②やるべきことを書き出す
③①で見つけた使える時間に②のやるべきことを入れていく
Do(実行)
Plan(計画)③の予定を実行
Check(進捗管理)
Plan(計画)③の予定を実行できたもの、実行できなかったものを把握
Act(見直し・改善)
Plan(計画)③の予定を実行できなかった原因、そもそもPlan(計画)に無理はなかったか、等の原因を分析
その上で、合格するためには何をすべきかを考え、明日の予定に反映させる
今後のスキルアップのため、皆さんも取り入れてはいかがですか