2015.01.28
社会人講座:税理士試験合格者祝賀会
ブログ
こんにちは。 社会人講座の和久田です(^^)
先週の土曜日に、資格の大原 沖縄校で、タイトルの「税理士試験合格者祝賀会」を開催しました。
もちろん私もスタッフとして、そして合格者の一人として参加してきました。
非常に楽しく、充実した時間を過ごすことが出来ました。
それは何よりも、
『税理士試験という、大きな壁に立ち向かい、諦めずに努力を続けたことで、良い結果を出すことが出来た』という喜びを、
同じ目標掲げて共にがんばって来た“戦友”達と分かち合えたからに他なりません。
以前にこのブログでも書きましたが、“勉強”とは孤独で地道なもの、というイメージがあると思います。
税理士試験について言えば、確かに地道な努力を続けなければなりませんが、決して孤独ではありませんよ。
必ずしも、誰かとゆんたくしていないと孤独、という訳ではありませんよね?!
是非一度、体験講義やVOD室、自習室に足を運んでみてください!
社会人講座には色々な人たちが、それぞれの目標に向かってがんばってますよ
会社員の人、パート・アルバイトの人、大学生、主婦、勉強専念の人などなど…
普段の生活をしていたら、巡り会わないような人たちと資格の勉強が繋げてくれたりします
教室や自習室で見るその人たちの存在が、励みになり刺激になり、前へ進む原動力になるんですね☆
思えば私もここ数年ずっと、税理士試験に情熱を傾けてきました。だからこそ出会えた仲間たちもいるし、色々な人に支えてもらいました。
私にとって税理士試験は、“アラサーの青春”でしたね(笑)
来年の祝賀会、次の出席者はあなたですよ本気になったら大原、大原
私も次の目標に向かって走らねば~