2014.05.23
社会人講座:健康第一
ブログ
こんばんは。
社会人簿記講座担当の和久田です。
ジメジメした日々が続いて、洗濯物も乾かず晴れ間が恋しいですね
そんな梅雨真っ盛りの中、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
私はというと、この前の日曜日に豊見城市の小さなバスケットボールの大会に出場し、
左膝の靭帯を切る、という怪我をしてしまいました
その日は、自分で言うのも何ですが、絶好調で大活躍でした。
落とし穴というものは、こんな時にあるんですね
これから、公務員試験、簿記検定、税理士試験、社労士試験と大きな試験が続きます。
現在、調子の良い人も最後まで油断せず、がんばりましょう
私もこの怪我で大好きなバスケットボールはできなくなってしまいましたが、落ち込んでばかりはいられません。
私はこれから上半身を鍛えることにしました
現在、体調を崩していたり、お仕事が忙しくて中々学習時間が取れない方もいるかもしれません。
あきらめないでください!
どんなわずかな事でも良いです。何か出来る事は必ずあるはずです
色々と書いてしまいましたが、結局は健康第一だと思います!
健康な体があってこそ、学習にも、お仕事にも、打ち込めるのではないでしょうか
学習も体調も万全の状態で試験日を迎えられるよう、最期までがんばりましょう
資格の大原はがんばる皆さんを全力サポートします
私はしばらく歩き方がぎこちないですが、温かい目で見守って下さい(笑)