2014.11.01
人間は忘れる生き物である
お知らせ
こんにちは。事務局受付の高良です。
今日から11月 はやっ
11月16日(日)は、日商簿記検定ですね。あと2週間、しっかり頑張りましょう
さて、資格試験の勉強において避けて通れないのが『暗記』です。
資格の種類によってその量は変わるかもしれませんが、
やはり、多かれ少なかれ暗記事項はどの資格にもありますよね。
人間は一度暗記しても復習せずにそのまま放置しておくと、1時間後には約56%忘れ、
翌日にはなんと 、 約75%も
忘れてしまうらしいですよ
。
暗記してから1日後の忘却率が高いため、
『その日のうちに復習する』ことで、記憶の定着がより確実となるとのこと。
復習のタイミングが大切なんですね。
人は日々、忘却との戦いなんですね~。
そして、記憶の定着を高めるためには、質の良い睡眠も重要だとか。
みなさん、しっかり眠れていますか
詳しくは、『資格の大原ビジネス資格講座情報WAVE11月号』をご覧ください。
(VOD室に置いてありますよ。)
では受講生のみなさん、季節の変わり目、健康に十分注意して頑張りましょう。