2014.01.24
社会人講座:Never too late!!
ブログ
こんにちは。社会人講座の簿記講座を担当しております、和久田と申します。
当ブログでは初登場となります
図々しくも写真までアップさせてもらいました(笑)
以後お見知りおきを
さて、このブログを読んでいただいている方の中には
「あの資格、以前から気になっているのだけど…今更なぁ」なんて方もいらっしゃるのでは
タイトルの“Never too late(遅すぎることはない)”
これは私の好きなバスケットボールプレイヤー田臥勇太選手がテレビで言っていた言葉です。
「いくつになってもNBA(アメリカのプロバスケットリーグ)に挑戦し続けたい」と。
私自身、勇気付けられた言葉です。
努力ってドン臭くて難儀だけど、素晴らしいですよ
さらに“勉強”というと孤独で辛い、というイメージをお持ちの方もいらっしゃるかと思います。
しかししかし、ここ沖縄大原では社会人でも実に様々な人たちが、それぞれのペースで、
それぞれの目標に向かってがんばっているんです
そんな中で勉強するのはちっとも孤独じゃありません!むしろ周りの人たちの存在が、励みになるし、
刺激にもなります そしてその努力は決して無駄になりません!気づいたら仲間も増えてますよ
(これは私の実体験
)
2014年はまだ始まったばかり Never too late
心のどこかで燻っているそこのあなた、今年は共に沖縄大原でがんばってみませんか