2014.03.14
直前期の模擬試験【公務員】
ブログ
こんにちは。
公務員講座を担当している山下です。 😀
2014年合格を目標に勉強しているみなさん
学習の進度はどうですか。
2014年 春受験で、
沖縄県上級や国家一般職(大卒)
国税専門官、財務専門官、労働基準監督官
裁判所職員 また、国立大学法人
等の合格をめざし学習している方
今が正念場です。 😀
基礎の確認を終え、直前期になってきた
今は、問題集の繰り返しと
もう一つは、模擬試験の受験が欠かせません。
・時間があれば解けるけど、本番になると時間が足りない
・焦ると、解けるはずの問題まで落としてしまう。
・いつもどの問題から解こうか迷ったり、その日によって
問題を見て気ままに決めている。
けっこうこういう人多いんですよね。
しかし、本番はそんなことでは点数は取れません。
しっかり、準備し計画通りに問題を解いていくことが大切です。
そのイメージトレーニングも含め、模擬試験は絶対に受けることをお勧めします。
ただ結果だけを見て、できた・できない
だけでなく、自分の弱点や今後の力の入れる科目を
見極め、直前期の大切な1日1日の学習に生かしていくことで
実力を上げて、一気に合格点を突破していきましょう。
資格の大原:沖縄校では
公開模擬試験を受け付けています。
志望先の問題傾向を分析し、時間配分まで本番そっくりな
模擬試験なので、本番前の力試しには最適です。
ぜひ、受験してください。
詳細は沖縄校まで
目指せ、合格!!