2014.07.19
社会人講座:それなりで良いこともある
お知らせ
こんにちは。資格の大原の税理士、簿記担当の横尾です。
公務員試験、税理士試験、社労士試験、宅建試験etc
受験生の皆さん あと少し 頑張れ
さて、学習とは関係ないですが、最近ある方が教えてくれた言葉を紹介します。
『完璧を追求する、求める。これは時には人を傷つける』
『それなりで良いこともある』
とある日、夫が帰宅するのに合わせて湯船に湯を入れた妻、そこへ夫が帰宅。
夫が意気揚々入ると水風呂だった…(湯沸かし器がOFF)
「お湯が出ているか確認しないと」 少し強めに声を発する夫。
少し下を向いて妻が悲しそうに一言。
「疲れて帰ると思って、急いで入れたから」
相手の気持ちを汲み取らなかった自分に…夫、 反省
有難うございました。 ふと思い当たることがありませんか。
皆さんにも応援している人がいます!頑張れ!